職員採用情報 |
公益財団法人草加市文化協会では、草加市文化会館の管理運営業務のほか、芸術文化振興事業の企画・運営、市民の文化活動の支援などを積極的に行っています。当協会では、これらの業務に関心のある、意欲を持った方を求めています。
ご応募にあたっては、受験案内を必ずお読みください。
※募集期間は終了しました。
正規職員 募集概要 |
各種ダウンロード <正規職員>
求人公開日: 2022-12-11
応募期限: 2022-12-11〜 2023-01-07
※この求人の募集期間は終了いたしました雇用形態 | 正社員 |
---|---|
採用予定人数 | 1名 |
職種 | 事務職 |
業務内容 | (1) 芸術文化振興事業に関すること (2) 公立文化施設の維持・管理業務 (3) その他事務全般 |
採用予定日 | 令和5年4月1日 ※ただし、採用から6か月間は試用期間。 |
募集内容 | 【受験資格】 次のすべての要件を満たし、書類審査を通過した方 (1) 芸術文化振興に係る業務に意欲があること (2) 高等学校以上を卒業していること(卒業見込みを含む) (3) 採用時に59歳以下であること(60歳定年制) (4) 普通自動車免許を有すること 以下の方、歓迎します! ●イベントの企画・運営の実務経験がある方 ●チラシや広告等のデザインの実務経験がある方 ※受験不可となる要件があります。内容は受験案内をご確認ください。 |
給与 | 月給 182,200円〜 ※上記は、大学新卒として採用された場合の支給額。 |
会社名 | 公益財団法人草加市文化協会 |
勤務地 | 〒 340-0013 埼玉県草加市松江一丁目1番5号 草加市文化会館 |
勤務形態 | 【勤務時間】 1日あたり7時間45分(休憩60分含む) 原則として、8:45~17:30 ただし、次のいずれかのシフトが割り当てられる場合もあります。 早番 7:30~16:15 早遅番 10:30~19:15 遅番 13:00~21:45 ※イベント対応等のため時間外勤務あり 【休日及び休暇】 週休日・・・原則として4週間につき8日 (土・日・祝日を含むローテーション勤務) ほか、年次有給休暇、夏季休暇、年末年始の休日など |
応募方法 | (1) ページ上部にあるリンクから「受験申込書」「職歴等申告書」の様式をダウンロードし、必要事項を記入する。 ※様式は当協会事務所(草加市文化会館2階)で直接受け取ることも可能です。ただし、郵送はいたしません。 (2) 「受験申込書」「職歴等申告書」「普通自動車免許証の写し」を、下記のいずれかの方法で当協会あてに送付する。 【Eメールで送付する場合】 提出書類を全てPDFファイルに変換し、メールに添付して下記アドレスに送る。 ★送付先 info@soka-bunka.jp ※メールで送付された方には受付完了メールを送ります。5日以内に受付完了メールが届かない場合は、電話でお問い合わせください。 【持参する場合】 休館日を除く応募期間中の9:00から17:00までの間に、草加市文化会館2階事務室に提出してください。 ※休館日:12月20日(火)・21日(水)、12月29日(木)~1月4日(水) 【郵送する場合】 1月7日(土)必着とします。下記宛先まで送付してください。 ※封筒の表に「受験申込書在中」と朱書きのこと。 ★宛先 〒340-0013 埼玉県草加市松江1-1-5 公益財団法人草加市文化協会 総務担当 宛 |
選考方法 | 応募者の中から書類選考のうえ、次の日程で試験を実施します。試験会場はいずれも草加市文化会館です。 【第1次試験】(適性検査+小論文) 令和5年1月15日(日)13:30~17:00 【第2次試験】(個別面接) 令和5年1月29日(日) ※第1次試験、第2次試験ともに、合否についてはメールで通知します。 ※第1次試験合格者には、「最終学歴の卒業証明書(または卒業見込証明書)」「資格調査書」「前職を証明する書類の写し」「各種資格等を証明する書類の写し」をご提出いただきます。 ※その他詳細については、受験案内をご確認ください。 |
募集締切 | 令和5年1月7日(土)※必着 |
注意事項 | ●試験内容についてのお問い合わせには一切応じません。 ●提出書類は返却いたしませんので、ご了承ください。 ●提出書類に関する費用はすべて受験者の自己負担となります。 ●記入いただいた個人情報は、採用選考及び採用事務の目的以外に使用することはありません。 ●提出書類を本人以外が記入・提出した場合や、提出書類の内容に虚偽・不正があった場合等には、採用後においても合格を取り消す場合があります。 ●応募方法に関わらず、応募された方にはメールで連絡をすることがありますので、info@soka-bunka.jp からのメールを必ず受信できるように設定しておいてください。 |