財団について |
基本理念及び基本方針
基本理念
公益財団法人草加市文化協会は、草加市において芸術文化を振興し、市民の自主的な文化活動の支援及び育成を行い、豊かな市民生活の実現と地域社会の発展に寄与することを使命とします。
基本方針
1 芸術文化の振興
草加市に内外から一流の芸術家を招へいし、質の高い芸術を鑑賞する場を市民に提供するとともに、優れた芸術家を草加市から輩出することに努めます。
草加市に内外から一流の芸術家を招へいし、質の高い芸術を鑑賞する場を市民に提供するとともに、優れた芸術家を草加市から輩出することに努めます。
1 市民の自主的な文化活動の支援及び育成
草加市民による、草加らしい自主的な文化活動が花開くように種をまき、支援し、市民が誇れる草加ならではの文化育成に努めます。
草加市民による、草加らしい自主的な文化活動が花開くように種をまき、支援し、市民が誇れる草加ならではの文化育成に努めます。
1 施設の適正管理
市民が安全に、かつ快適に草加市文化会館を利用できるよう、常に細心の注意をはらって、適正に施設の管理を行います。
市民が安全に、かつ快適に草加市文化会館を利用できるよう、常に細心の注意をはらって、適正に施設の管理を行います。
概要・沿革
名称
| 公益財団法人草加市文化協会
| |
所在地
| 〒340-0013 埼玉県草加市松江1-1-5(草加市文化会館内)
| |
沿革
| 昭和47年1月19日
| 財団法人埼玉県草加文化協会 設立
|
昭和47年2月1日
| 埼玉県草加文化会館 開館
| |
平成10年4月1日
| 会館が県から市へ移管されたことに伴い、会館名を「草加市文化会館」に、財団名を「財団法人草加市文化協会」に改称。
| |
平成12年4月
| 結婚式事業の廃止に伴い、会館施設の改修工事を行い、会議室メインの施設へとリニューアル。
| |
平成18年4月
| 指定管理者制度の導入に伴い、草加市文化会館の指定管理者となる(第1期3年)。
| |
平成21年4月
| 実績評価により、継続して草加市文化会館の指定管理者として指定を受ける(第2期3年)。
| |
平成24年4月
| 実績評価により、継続して草加市文化会館の指定管理者として指定を受ける(第3期5年)。
| |
平成25年4月
| 公益財団法人へと移行し、名称を公益財団法人草加市文化協会に変更。
| |
業務内容
| 会館施設の管理・運営 / 公益目的事業の実施
|
情報公開
基本資料
事業計画書
◆令和5年度
◆令和4年度
◆令和3年度
◆令和2年度
◆平成31年(令和元年)度
◆平成30年度
◆平成29年度
事業報告書
◆令和2年度
◆令和元年度
◆平成30年度
◆平成29年度◆平成28年度
※すべてPDFデータでアップロードしています。